※ 補助金電子申請システム(名称:Jグランツ)の利用が可能となりました。
1.補助対象者(一般型)
- 商工会地域の小規模事業者等(商工会議所地域は窓口が異なります)
- 申請にあたって経営計画を策定する必要があります。商工会がサポート致します。
- この「令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>」において、受付締切日の前10ヶ月以内に、先行する受付締切回で採択・交付決定を受けて、補助事業を実施した(している)事業者は対象外です。
(共同申請の参画事業者の場合も含みます。)
2.補助金額等
審査で採択された場合、原則50万円を上限(補助率2/3)に国から補助する制度です。
3.公募スケジュール(予定)
公募開始 : 2020年 3月10日(火)<公募要領公表>
- 第1回受付締切:2020年 3月31日(火)[終了]
- 第2回受付締切:2020年 6月 5日(金)[終了]
- 第3回受付締切:2020年10月 2日(金)[終了]
『採択結果公表2021年1月頃 予定』 - 第4回受付締切:2021年 2月 5日(金)[締切日当日消印有効]
『採択結果公表2021年4月頃 予定』
4.受付開始
◎ 詳細は公募要領をご覧下さい ※ 公募要領新旧表はこちら |
よくある質問 申請に関するQ&A |
![]() |
※応募申請のための公募要領や応募様式等をダウンロードしてください。
小規模事業者持続化補助金事業<一般型>申請関係書類一覧 ※タイトルをクリックし、資料をダウンロードしてください。 |
|
---|---|
様式等 | 文書名 |
様式ファイル一式ダウンロード 様式集【様式1-1、様式1-2、様式2-1、様式2-2、様式3-1、 様式3-2、様式5、様式7-1,8-1、様式7-2,8-2、 様式9、参考様式1、参考様式2】 |
|
↓↓個別ファイルダウンロード↓↓ | |
様式1-1 | 申請書(単独) |
様式1-2 | 申請書(共同) |
様式2-1 | 経営計画書兼補助事業計画書①(単独) |
様式2-2 | 経営計画書(共同) |
様式3-1 | 補助事業計画書②(単独) |
様式3-2 | 補助事業計画書(共同) |
様式5 | 交付申請書 |
様式7-1,8-1 | 事業再開枠申請書取組計画書(単独) |
様式7-2,8-2 | 事業再開枠申請書取組計画書(共同) |
様式9 | 誓約書 |
参考様式1 | 賃上げ表明書(給与支給総額) |
参考様式2 | 賃上げ表明書(事業場内最低賃金) |
記入例 | ||
様式1-1 | 様式3-1 | |
様式3-2 | 様式5 | 様式8 (事業再開枠) |
様式2-1 (海鮮居酒屋) |
様式2-1 (旅行業) |
様式2-1 (宿泊業) |
様式2-1 (割烹料理店) |
様式2-1 (カフェ) |
様式2-1 (カラオケ店) |
5.採択者向け情報
※ 採択者のみなさまへのお願い
「交付決定通知書」を受領されると補助金事業者となります。
補助事業者が補助事業を実施する際は、以下の「交付規程 」や「補助事業の手引き」などをご確認のうえ、適正な実施をお願いいたします。
書類提出の際は、不備、不足のないように「補助事業の手引き」をご確認ください。
ご不明な場合は、持続化補助金<一般型>事務局までお問い合わせください。
※ 採択者一覧(第3回公募) 令和3年1月22日15時公開しました。
【ご注意】補助事業の開始は交付決定通知書に記載された交付決定日からになります。
採択通知書だけでは、補助事業を始めることはできません。
採択通知書は申請金額を保証するものではありません。
※ 採択者一覧(第2回公募)
令和2年8月7日15時公開しました。
※ 採択者一覧(第1回公募)
令和2年5月22日15時公開しました。
要確認資料 |
|||
交付規程 | 交付規程にある様式集 | 補助事業の手引き | 参考様式(例) |
補助事業の手引き変更履歴 |
交付規程変更履歴 |
||
記入例 | |||
様式第4 (変更承認申請)記入例 |
様式第8(実績報告書)記入例 |
||
事業再開枠の手引き | |||
◎ 事業再開枠 申請の手引き
「第1回受付締切分、第2回受付締切分の採択者用」 |
|||
|
|||
◎ 事業再開枠の補助事業の手引き ◎ 受払簿
|