HOME > 全国連について > 全国商工会連合会平成29事業年度決算等に関する公告
全国商工会連合会では、官報公告の内容である(1)主たる事務所の所在地、ディスクロージャー担当部署及びその電話番号、(2)組織の概要、(3)事業報告の概要、(4)事業計画の概要、(5)貸借対照表及び収支計算書の概要、(6)国からの出資金、補助金等の額について掲載しております。
平成30年7月1日
東京都千代田区有楽町一丁目7番1号
全 国 商 工 会 連 合 会
会長 森 義 久
(平成 30年7月1日現在)
・所在地 東京都千代田区有楽町一丁目7番1号
・担当部署 総務部総務課
・電話番号 03-6268-0088(総務課直通)
① 定員 会長1人、副会長6人、理事10人以上15人以内及び監事3人
② 役員の氏名、役職
森 義久(鹿児島県商工会連合会会長)、副会長:荒尾 孝司、関戸 昌邦、田上 好道、沖田 康彦、篠原 公七、城戸 津紀雄、専務理事:乾 敏一(最終官職・経済産業省経済産業政策局地域経済政策課長)、常務理事:後藤 準、理事:村岡 淑郎、轡田 倉治、村越 政雄、柏木 昭憲、前澤 侑、坂下 啓登、佐飛 敏治、森田 敏行、藤村 利夫、岡本 富治、宅島 壽雄、越智 俊之、末武 栄子、監事:佐藤 浩、福田 徳一、森竹 治一
③ 役員の任期 3年 (平成30年6月1日~平成33年5月31日)
(2)職員数 43人(平成30年7月1日現在)
該当なし
次の項目を中心に積極的な事業活動を展開した。
①会員の経営力強化に向けた取組み
②中小企業・小規模事業者が主役の地方創生の実現
③中小企業・小規模事業者の活力に資する税制・社会保障の実現
④自然災害・原発事故等からの復旧・復興に向けた支援の継続
⑤商工会の会員サービスの充実及び支援機能の強化
次の項目を中心に積極的な事業活動を展開する。
①商工会の支援機能・組織力の強化
②中小企業・小規模事業者が牽引する地方経済の活性化
③小規模事業者の経営計画策定に向けた支援
④中小企業・小規模事業者の経営環境の整備
貸 借 対 照 表 の 要 旨
(平成 30 年3月31日現在)
(単位:百万円)
資 産 の 部 |
負 債 の 部 | ||
---|---|---|---|
科 目 |
金 額 |
科 目 |
金 額 |
流 動 資 産 引 当 資 産 固 定 資 産 |
546 356 134 |
流 動 負 債 引 当 勘 定 残 高 勘 定 次期繰越収支差額 |
491 356 134 55 |
合 計 |
1,036 |
合 計 |
1,036 |
収 支 計 算 書 の 要 旨
自 平成 29 年4月 1日
至 平成30年3月31日
(単位:百万円)
支 出 の 部 |
収 入 の 部 |
||
---|---|---|---|
科 目 |
金 額 |
科 目 |
金 額 |
小規模事業対策指定事業費 振興事業費 管理費 繰出金 引当費 次期繰越収支差額 |
3,094 |
経 常 収 入 会 費 国庫補助金収入 検 定 収 入 繰 入 金 収 入 分 担 金 収 入 受 託 料 収 入 臨 時 収 入 前期繰越収支差額 |
3,244 |
合 計 |
3,527 |
合 計 |
3,527 |
・補助金 3,328 百万円