笛吹市商工会
※ホームページを変更しました
■理念
「会員となり得る、地域内のすべての産業に携わる人々に対し、経営に関連する様々なサ−ビスを提供し、支援するとともに、顧客同士や行政、他団体とのコ−ディネ−ター(連携仲介)機能を果たし、産業の活性化による地域振興に寄与する」ことを目指す。
■基本コンセプト
「グローバルな視点に立ち、地域に密着し、知恵を出しながら改革に挑戦する商工会」を指向する。
【商工会とは】
地域の商工業の振興と地域の発展に寄与するための活動を行っている団体です。
商工会法に基づいて設立されている公益法人であり、地区内商工業者の自主的な組織です。商工会には、経営指導員等が配置され、国・県の補助を受け経営改善普及事業として、地域小規模事業者に対する経営・金融・税務・労働・創業支援、その他経営に関するあらゆる相談に応じています。また、総合振興事業として、地域の特徴を活かした活性化に取り組んでいます。
詳細情報
【創業・経営革新】

【創業・経営革新】
新規創業や既存の技術を使って新商品の開発、新しい生産方式の導入等、事業活動の実施や見直しを支援します。
・資金計画を立てたい時
・販路開拓を図りたい時
・資金調達について知りたい時
・販路開拓を図りたい時
・資金調達について知りたい時
【情報化・取引】

【情報化・取引】
IT導入に伴う取引の多角化に対応するため、様々な情報を提供しています。
・ITの利活用について知りたい時
・新規にオンラインショップを始めたい時
・仮想工業団地について知りたい時
★ホームページ作成支援
商工会会員であれば「SHIFT」と呼ばれる簡易ホームページの作成ツールを無料でご利用頂けます。
・文書 入力、画像の選択するだけで. HP作成の知識がなくても手軽にHP作成が行えます。
・検索に強い
・オンラインショップの開設が出来る
(SHIFTのご利用にはインターネット環境が必要です)
MAP
新着情報

商工会よりお知らせあなたの会社は大丈夫? 青年部主催 初心者向けの働き方改革セミナー開催します!
●なるほどスッキリ●やさしい働き方改革のセミナーです
「社長!!私、有休とれますか?」こんなときどう答えますか?
「うちは正社員いないから」では許されなくなってます。
かんたんにポイントがわかるから安心です。
若手経営者とともに働き方改革を理解しませんか?
■令和元年10月18日金曜日19:00〜21:00
■笛吹市商工会2階(参加無料/非会員の方も歓迎です)
添付ファイル:
商工会よりお知らせ山梨県最低賃金の改定
最低賃金額が、ことしも変わります。
2019年10月1日より、山梨県の最低賃金は
810円→837円に変更となりました。
年齢や、正社員、契約社員、パート、学生アルバイトなどの雇用形態にかかわらずすべての労働者に適用されます。
※派遣先に事業場が別の都道府県にある場合、派遣先の最低賃金が適用となります。
商工会よりお知らせ令和元年10月22日(祝日)の業務について
令和元年10月22日(火曜日)は、即位礼正殿の儀が行われることに伴い休日(祝日扱い)となり、商工会の業務はお休みとなりますのでお知らせいたします。

商工会よりお知らせ「農商工連携マッチングフェア」出展社を募集しています。(出展料:1ブース 5,000円)
中小企業者や農林漁業者等が互いの経営資源や地域資源を活用して開発した商品等の商談や販路開拓、取り組みの紹介を中心とした「農商工連携マッチングフェア」を開催します。
■開催日:令和2年1月22日(水) 12:00〜17:00
■場 所:アピオ甲府 本館1階
■募集数:100社
申込は下記URLより↓
関連リンク:
http://www.shokokai-yamanashi.or.jp/info/r1_noshokorenkei.html
商工会よりお知らせ東京スカイツリー®5F「Beautiful NIPPON」全国観光PRコーナー ぶどうEXPO笛吹市観光PR
令和元年8月30日金曜日〜9月5日木曜日まで、東京スカイツリー5F 出口フロア「Beautiful NIPPON」全国観光PRコーナーにてぶどうEXPO2019および笛吹市に観光PRを行います。
来場者にはプレゼントもございます。是非お立ち寄り下さい。※プレゼントは限りが御座います。
関連リンク:
関連リンク
企業情報
- ■代表者名: 若杉成剛
- ■住所: 〒406-0031 山梨県笛吹市石和町市部467-1
- ■TEL: 055-263-7811
- ■FAX: 055-263-7866